中身が気になる
今日は、とあるキャラクターのおはなし。
それはガチャピンです。朝の子供番組のおなじみのキャラクターでした。
私も幼い頃に見ていました。
彼はどうやら、ブログをしているらしいです。
「青虫でも、カエルでもない。僕は恐竜の子供です!!」
などをつぶやいているそうです。
幼い頃に見ていましたが、恐竜だとは知りませんでした…
ガチャピンが、様々なスポーツをしたり、いろいろなことにチャレンジする姿に感動しました。
ガチャピンすごい~なんて幼い頃に思いました。
でも、ガチャピンすごい ~というより、ガチャピンの着ぐるみ着た中の人がすごい!と思ってました。
スポーツにしても、何かチャレンジするにしても、ものすごく上手いので、中の人は毎回ちがう人で、各分野のプロかなぁなんて思いつつ…
あの着ぐるみを着た状態のわずかな視界で、あの機敏な動きはすごい。
中のヒトが気になる…
ちなみに、調べたら、中の人がいるかいないかでの論争もある模様です。
ガチャピンはガチャピン。
中の人なんていない!!
ほうが夢はありますが。
いずれにしても、ガチャピンは、今も活躍しているようです。
ガチャピンと言えば、相方のムックを小馬鹿にする発言が、なんともシュールだなとも思います。
幼い頃は、ガチャピン派でしたが、今は、不器用なムックを応援したくなります。
顔が、ガチャピンに似ていると言われたことが、私はありますが、たしかに似ていると思うことがあります。
寝起きの顔は、眠そうなガチャピンも目にそっくりかもしれません…
顔ではなく、ガチャピンの万能さをマネしたいものです。
今回は、ガチャピンのおはなしでした。
西田りえ
« wow............ | トップページ | えっmy.70 »
コメント