白髪 Part 2
対策をご紹介します。
白髪の予防や改善には、バランスの良い食生活、睡眠や休息が必要です。
【白髪に有効な栄養素】
・カルシウム
メラニン色素を作る色素細胞を活性化させます
(乳製品、小魚、大豆製品、ナッツ類、海藻類など)
・銅
メラニン色素が作られる時の成分
(豆類、種実類、えび・かに・いかなどの魚介類、牛レバーなど)
・亜鉛
髪の主原料であるアミノ酸の合成に不可欠
(牡蠣、和牛や豚のもも肉、豚レバー、うなぎの蒲焼き、納豆など)
・タンパク質
髪の本体です
(大豆、魚、肉、卵など)
これらの栄養素をとるように心がけ、十分な睡眠や休養をとるようにしてみてください。
髪は健康のバロメーターです。
体に良いことは髪にも良いことです。
皆さんは体に良いことをしていますか?
今回は白髪についてのおはなしでした。
お客様から白髪について疑問をいただき、今回調査させていただきました。
調査結果は、いつもお世話になっている美容ディーラーのウィズユーコーポレーションの北見さんに確認していただきました。
ありがとうございました。
« 白髪 Part 1 | トップページ | サーフィンされる方へ »
「hair care」カテゴリの記事
- O・GELM(2024.04.15)
- O・バーム(2023.02.04)
- #BARBA ITALIANA(2022.12.17)
- sea wax(2021.07.01)
- CARBON Comb(2021.05.14)
コメント